ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月15日

帰省中

保育園と言えども、お盆休みがあって

自由保育でお弁当持参になるので、チビちゃん達を連れ

実家に寄生(帰省テヘッ)中です

が、ママさんとパパさんは仕事ですぴよこ2


実家にきて3日目。

チビちゃん達もそれなりに満喫しているようで

昼寝ガッツリに夜も爆睡汗


特に殿は満喫しまくっていて、プールに入りすぎて

若干風邪気味ガーン

明日からの保育園大丈夫かしら‥‥


ママさんもこの寄生で楽しみにしていたものがありましたテヘッ


植え付け時期よりだいぶ遅くに植えたゴーヤアップ


今年はあの嵐で、どこの家もかなりのダメージを受けたようでしたが

実家のゴーヤは出遅れた事で難を逃れ‥‥

帰省中

やっと葉が繁ってきましたテヘッチョキ

しかも地這いですビックリ

ゴーヤとかアサガオって吊した網に這わせていくんじゃないの!?

イメージ的には緑のカーテン自然想像してたので

地面で育つのだろうか‥‥


繁った葉をかき分けてみると‥‥

帰省中

ありましたっびっくり


まだ拳くらいの大きさですが順調に育っているようですニコニコ

帰省中

花も続々と咲いてるので、来月には沢山収穫できるかな?

チャンプルに‥‥天ぷらに‥‥レシピ探さなきゃっ汗




同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
枝豆収穫2014
上京
山遊び
新年会
スカイツリー
懲りずにまた・・・
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 枝豆収穫2014 (2014-10-19 08:24)
 上京 (2014-07-19 05:37)
 山遊び (2014-05-06 11:53)
 新年会 (2014-02-04 22:09)
 スカイツリー (2013-12-29 20:36)
 懲りずにまた・・・ (2013-12-06 21:13)

この記事へのコメント
こんにちは☆

寄生中なんですねっ!(笑)

チビちゃんも遊びを満喫してますねー♪

ゴーヤを栽培してるってすごいですよね~

あまり聞かないんですけど、栽培しやすいのかな?

私、ニガイのけっこう苦手なんですけどチャンプルは美味しいですよね(*^^)v

ちょっと変わったゴーヤレシピレポを希望しますっ!
Posted by kamome78kamome78 at 2012年08月15日 16:13
こんにちは☆彡

ゴーヤ、美味しいですよね。
これで快便確実? www

↑と同じく、ゴーヤのレシピ希望!
楽しみにしてます!
Posted by i:nai:na at 2012年08月15日 20:43
こんばんは★

ゴーヤの地這い初めて見ました^^
うちでも作ってますが、あまりなってない。。

うちではゴーヤを薄くスライスして、
そのまま片栗粉まぶして揚げちゃいます!
そこにお塩振ってスナック感覚で♪

あまり苦くないので小さい子でも食べれましたよ^^
なんたって、保育所で教わったレシピなので!

沢山収穫できるといいですね!
Posted by neneko at 2012年08月15日 23:01
kamome78さん

こんにちわ♪
kamomeさんもお休み満喫できました?
レポまってまぁ~す(≧∀≦)

ゴーヤレシピ探してみたんですが、定番なものばかり‥‥

とりあえず、ゴーヤとなすのグラタンはやってみます(^_^)/
Posted by のんママのんママ at 2012年08月16日 16:57
i:naさん

こんにちわ(^0^)
快便ですかっっ!!
もしかして痩せちゃったりします!?

ならレシピ探すまでもなく、かぶりつきます(≧Д≦)
Posted by のんママのんママ at 2012年08月16日 17:01
nenekoさん

こんにちわ♪
nenekoさんのお宅にもゴーヤあるんですね!
わたしもチップにしてみます♪

職場の方にきいたのですが、完熟ゴーヤは
フルーティーで食べやすいんだよ~

との情報がっ!
nenekoさん食べたことありますか!?

緑の時より苦みがなく、甘みがでてくるそうです‥‥

収穫期を逃した実があったら完熟まで待って食べてみてくださいね(≧▽≦)
Posted by のんママのんママ at 2012年08月16日 17:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰省中
    コメント(6)