ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年02月01日

近況

今さらですがガーン

明けましておめでとうございま~すクラッカー




新年早々、いろいろやる事があってブログ書く余裕がなく・・・

やっと今年初のアップができました~テヘッチョキ


  続きを読む


Posted by のんママ at 06:41Comments(2)その他

2013年12月31日

大晦日

今年もこのタイトルを書く日がきました。

年末です。

大晦日ですテヘッパー


  続きを読む


Posted by のんママ at 20:50Comments(6)その他

2013年10月14日

きのこ狩り

秋ですね~


秋と言えばキノコ狩りテヘッチョキ

ってことで、キノコ狩ってきました。




  続きを読む


Posted by のんママ at 07:40Comments(4)その他

2013年09月16日

今日も

台風接近中だけど今日も実家のお手伝いテヘッ




海は大荒れですガーン

釣り人さん気をつけて~パー  


Posted by のんママ at 08:14Comments(0)その他

2013年09月15日

今年も

早いもので今年も実家の手伝いの時期となりましたニコニコ

日頃、ジジ ババにチビちゃん達の面倒見てもらって

いるので、今年も張り切って夫婦でお手伝いですハート



しかし台風…



明日の仕事は大丈夫かなぁ~  


Posted by のんママ at 07:24Comments(0)その他

2013年06月18日

収穫祭

今年、初チャレンジしたジャガイモの収穫をしました~クラッカー


品種は インカのめざめ と インカのひとみ


どちらも神秘的キラキラな名前でしょニコニコ

でも食べたことないんで、どんな味かは知りませんシーッ

あまり市場に出回っていないとかで‥‥

なのに種芋が売ってるって事は、買うよりも育てて食べなさいびっくりって

事なんでしょうね汗


で、植えました~アップ


待つこと3ヶ月くらいだったでしょうかテヘッ


途中、春先に連日のように吹いたあの強風にも耐え(←実際は南風だったので家の裏側(北側)に避難したり

花が咲くのか?と思いきや、これまた強風で蕾も持ってかれ‥‥


収穫日を迎えられないのではないかガーンとさえ思っていました





‥‥ホントはもうちょっと株が衰えてからでもいいのかな?


でももう待てませんウワーン





やっと会えたわぴよこ2 インカちゃんハート

種芋→3こ

収穫→20こ弱?

大小様々でしたが、なかなかの出来ではないでしょうかテヘッチョキ


ちなみに、見た目に赤っぼいのがインカのひとみキラキラ

普通色のがインカのめざめキラキラ



その日の夜に早速食べましたニコニコ


ジャガイモを味わうにはこれが一番♪



じゃがバター(チーズトッピング)ハート


小さいジャガイモは茹でてそのまま食べましたが、ほんのり甘みがあって

とっても美味しかったです♪


次の収穫物はインゲンアップ



チビちゃん達が好きなので、30株くらい植えました(笑)

一気に収穫を迎えそうです・・・



ジャガイモは虫もあまりやってこないし、来年もやってみよ~テヘッチョキ



さてさて。今週末は久しぶりにお友達家族とキャンプに行ってきますハート

梅雨だけど・・・晴れるかなぁ~アップ  


Posted by のんママ at 05:39Comments(10)その他

2012年06月24日

ヨガ始めました☆

体験ヨガを渡り歩いていたママさんでしたが

ようやく教室を決めましたテヘッチョキ

職場の後輩(姫ちゃまちょうちょ)と通ってみます♪


ってことで、それっぽくヨガマットとか買ってみたりして汗



ヨガマットにも色んなブランドや種類があるので

迷っちゃったんだけど、何とかコレにきまりましたクラッカー

厚さは6mm!

お尻の骨も痛くないし、丁度いい感じです☆




ママさんはリラックスヨガに通ってますが、前回行ったときに

前のコースの方が残っていて・・・


ふと見ると腕で頭を固定しながら、頭で倒立してるじゃありませんかっビックリ

先生の話よりそっちが気になってしょうがない汗


後で聞いたら、ヨガを始められて2年半位の方だそうです


‥‥あたしらも2年後にはできるようになるのかしらガーン

いやぁ~ムリムリパー


マイペースで通ってリラックスしてきますニコニコチョキ  


Posted by のんママ at 09:08Comments(2)その他

2012年06月20日

まさかの被害

‥‥台風を甘くみてましたぴよこ2

昨日の夕方にプランターを車の陰とかに

避難させておいたのですが、甘かったダウン


朝見に行ったら‥‥ガーン


ナスぴよこ2



あんなに大きかった葉っぱが、しわしわにブロークンハート



ピーマンぴよこ2



これまた葉っぱがぁぁぁぁ~



インゲンぴよこ2



もう少しで収穫を迎えるはずだったインゲン汗


これ復活できるのかなぁ~ウワーン

アブラムシに悩んでいたあの頃は幸せだったんだなぁ~ぴよこ2


ん~っ!凹みますダウン  


Posted by のんママ at 08:28Comments(4)その他

2012年06月09日

ピーマン☆初収穫

ついにっびっくり

ピーマンの初収穫を迎えましたクラッカー


実は先週、姫が体調不良で、実家のお世話になること数日‥‥

天気も良い日が続いていたので、毎朝パパさんに電話して出勤前に

野菜達への水やりをお願いして、なんとか収穫を迎えましたぴよこ2

パパさんには『野菜よりも、俺の飯どうすんの?』と問われることもありましたが

普段はしらぁ~っと飲み歩いてるのに、そんな時だけは自分の

食料の心配を真っ先にするパパさんですガーン


コンビニで対処してくださいハート



ってことで、収穫しましたピーマンですっキラキラ



そうです。1個です汗

殿は食べる!って張り切ってたけど、1個じゃ

どうしようもないので、買い足した立派なピーマン達と

チンジャオロースに変身しましたテヘッ



これからどんどん収穫できるといいなぁ~アップ  


Posted by のんママ at 07:27Comments(2)その他

2012年06月01日

菜園の近況

我が家のプランター菜園の近況をちょっとニコニコ

まずは ナスキラキラ



葉も大きくて元気そうなんですが、葉の虫に食われたらしき穴が

非常に気になる今日この頃ですガーン

まだ花は咲きませんが、蕾も発見!



ナスは花の状態で、その株の栄養が足りてるのか足りないのかが

わかるらしく‥‥

開花が気になりますねぇ~汗


次は ピーマンキラキラ

こっちは花も咲きました♪



と思ったら、なんとっびっくり

実らしきものを発見しましたテヘッパー



ママさんの知らないうちに咲いた花があったみたい‥‥

一番実は早めに摘み取るのがいいそうなんですが

これはまだ早いよなぁ~


最後は インゲンキラキラ



こちらは地道に‥‥って感じですかねタラ~

最近アブラ虫ムカッを見かけるようになったので

何か対策を考えなければっ!


またご報告しまぁ~す☆
  


Posted by のんママ at 08:13Comments(2)その他