ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月02日

わかさぎ

昨日、今シーズン初のわかさぎ釣りに行ってきましたテヘッ

もちろん前回の屈辱を晴らすため・・・(昨シーズンのわかさぎはコチラ)


今回も向かったのは千葉県市原市にある高滝湖船

わかさぎ

10月中旬に解禁になるんです。


氷上じゃなくても釣れるんですよ~アップ


で、昨シーズンは1月と2月に行ったんですが

1回目・・・一人10匹くらい釣れる

2回目・・・ママさんまったく釣れずガーン 全体でも10匹釣れなかったんですよね・・・


しかも寒いぴよこ2


とゆうことで、今年は年内に行こう♪ってことになり、行ってまいりました。

わかさぎ

昨日の天気は穏やか晴れ

風もなくて若干曇りな時もありましたが、あの寒さと思えば。。。



今回は殿も初参加キラキラ

前夜からかなり張りきってましたがタラ~

なぜかボートにのって海賊がくるとかなんとかってブツブツいいながら、眠りにつきましたZZZ…


早速釣りますよ~テヘッパンチ



・・・1時間経過ガーン

まだあたりなくぴよこ2

わかさぎ

殿は竿の使い方がつかめずに何気にイライラ・・・


と思ったら、ぼちぼち釣れ始めたんです。

もちろん殿もねニコニコ


まぁでもポツポツ釣れるもんで、殿も飽きだし・・・


とりあえずおやつタイムタラ~

わかさぎ

ベビースター食べまくりますガーン


その間 『ママがコレ持ってて』 と私に竿を託し、自分はおやつタイム・・・



まぁそんなこんなで午前中いっぱい釣ること5時間かな??


今回はこんだけ釣れましたテヘッ

わかさぎ

殿が10匹くらいかな?

ママさんと職場の方で20匹くらいずつ釣ったような・・・


数えてみたら、ワカサギが51匹。 よくわからないワカサギに似た魚が8匹。 ブルーギルが4匹。


・・・まぁ前回と思えば上出来ではないでしょうかキラキラ


ポイントを心得ている方はもっとガンガン釣ってたみたいですが汗

まぁそれは追々きわめて行くことにしますシーッ



お昼になったことと、怪しい雲が近づいていたし、何より体調不良の姫が家で待っていたので

これにて私たち親子は退散となりましたニコニコパー


陸に上がると、もう殿は別のことを考えていました・・・


ここではブルーギルを釣ると、1匹10円で引き取ってくれるとのことで

あの4匹と引き換えてもらいました。

わかさぎ

そしてこの40円で帰りにベビースターを買って帰りましたニコニコ


楽しかったのか、疲れたのか帰路で爆睡・・・

わかさぎ

一匹も釣れなかったどうしようガーンと思いましたが

とりあえず釣れてよかったぁぁぁぴよこ2


早速から揚げにしていただきました♪

わかさぎ


わかさぎ

殿も大満足でしたハート

わかさぎ

また行きたいなぁ~と思うけど、とりあえずは大掃除しないとな汗




同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
枝豆収穫2014
上京
山遊び
新年会
スカイツリー
懲りずにまた・・・
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 枝豆収穫2014 (2014-10-19 08:24)
 上京 (2014-07-19 05:37)
 山遊び (2014-05-06 11:53)
 新年会 (2014-02-04 22:09)
 スカイツリー (2013-12-29 20:36)
 懲りずにまた・・・ (2013-12-06 21:13)

この記事へのコメント
こんにちは~。

わかさぎ美味しいですよね!

寒いのに、のんママさんて行動力ありますよねー。


最後の美味しそうなお顔がサイコー( ̄m ̄〃)


キャンプはどうなったんですか~?
気になって眠れません!!
Posted by nenekoneneko at 2012年12月02日 10:01
こんにちは!

今日も娘の運転手で出かけられず、暇暇してます。

わかさぎ良いなぁ。
パパさんなしで行ってるんですよね?
すごいっす。

食べるの大好きなので、今度誘ってくださいよ~。
あと枝豆も。
やっぱモビリティーパーク襲撃して、直接お願いしておけば良かったか。。。


ところで今回殿は顔出し? (/o\)
Posted by i:nai:na at 2012年12月02日 10:48
nenekoさん

おはようございます♪
前回のわかさぎと思えば暖かいものでした(>_<)

職場の恒例行事(?)にしたくて、今季も行ってまいりました♪
目標は3ケタなんですけどね~

先が遠そうです。。。


と、キャンプレポですよね~
うんうん。たぶんnenekoさんかi:naさんに突っこまれると思ってました(笑)

きっともうすぐアップできる・・・はず(T_T)/~
Posted by のんママのんママ at 2012年12月03日 04:51
i:naさん

おはようございます♪
今年も行ってきました~♪

もちろんパパさんなしで(^o^)/
釣り嫌いな人を連れていっても面白くないもので(笑)

わたしだけでは無理ですよ~
ボートを漕ぐのは職場の方。

そうです。乗って指図するだけです(笑)
氷上じゃないわかさぎに興味があったら、ぜひ来てみてください♪

ポイントは・・・まだつかめてないのでアドバイスできず(-_-;


殿の顔出しねぇ。。。ちょっと考えたんですが
目つぶってるからOKかな(笑)と思って。。。
Posted by のんママのんママ at 2012年12月03日 04:57
こんにちは☆

ワカサギリベンジおめでとうございますっ!

私は釣りはほとんどしたことないんですが、釣れそうな予感がします♪

殿様だってそんなに釣れるんですから、30過ぎたオッサンが負けるわけにはいきません!w

楽しそうなんで私も行ってみたいなぁ♪

ワカサギのから揚げ美味しいですよね~^^

でもから揚げ以外の食べ方が思いつきません。
Posted by kamome78kamome78 at 2012年12月03日 11:59
kamome78さん

こんにちわ♪

kamomeさんでもきっと‥‥釣れますよ( ̄。 ̄;)

ほんとは3桁が目標なんですけどね~
竿増やしてみるか?とか色々考え‥‥

kamome邸からでもきっとそんなに遠くではないはず
極寒にならないうちに興味があったらぜひ♪

ちなみに3桁釣れたら冒険してみようと思ったんですが
貴重な50匹だったので、無難に唐揚げです(≧▽≦)
Posted by のんママ at 2012年12月03日 16:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わかさぎ
    コメント(6)