ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月17日

モビリティーパーク~3日目~

これでたぶん終わりです。

モビリティーパーク 3日目キラキラ

すっきり目覚めた最終日の朝晴れ

なんだか今日は晴れる予感ニコニコ

モビリティーパーク~3日目~


朝ごはんは、ホットドックと恒例の焼きおにぎりおにぎりとホットドックニコニコ

モビリティーパーク~3日目~

いやぁ~♪ 空気がおいしいとご飯も美味しいテヘッチョキ

モビリティーパーク~3日目~

12時チェックアウトですが、ちょっと遊びたいものもあったので早々と撤収を始めます。

ここは各サイトのテント設置場所にはゴム製?のマットが敷いてあるので

あれだけ降った雨の後でも撤収が楽チンハート

グランドシートが軽く湿ってる程度でしたパー



さて。撤収後はチェックアウトを済ませて、遊びます♪

とりあえず、殿はパパさんとサッカーして戯れますアップ

モビリティーパーク~3日目~

一汗かいた後は・・・


雨が降ったり止んだりでできなかった、滑り台に行ってみましたニコニコ

モビリティーパーク~3日目~


殿 大興奮ハート

モビリティーパーク~3日目~

モビリティーパーク~3日目~


姫は怖がって滑ることはありませんでしたが、殿をずぅぅぅ~っと目で追ってました(笑)



とりあえず殿の気も済んだみたいなので、キャンプ場を後にしましたパー

3日間お世話になりました~テヘッパー

またきまぁ~す♪



さて。そのまま帰るのもなんなので・・・


熱海でお昼ご飯食べてきましたテヘッ

友達ママさんがチョイスキラキラしてくれた

熱海市渚町にある定食やさん 『まさる』 さんでいただきましたアップ

モビリティーパーク~3日目~

とても気さくなおばちゃんが出迎えてくれて、お店の雰囲気も町の定食屋さんって感じニコニコ

パパさんは鯵定食を注文♪

モビリティーパーク~3日目~

ママさんはいくら丼♪

モビリティーパーク~3日目~

チビちゃんたちはコロッケ定食をお願いしましたアップ

モビリティーパーク~3日目~


美味しくいただきましたチョキ ごちそうさまでしたキラキラ



さて。。。帰ろうかね汗

お店のおばちゃんの話によると、雨だった前日は観光客の戻りが早かったみたいで

昼間から店の前の道が渋滞だったとか・・・


嫌な予感ですガーン


行きは東名→箱根新道のルートできましたが、昼前頃から厚木近辺で事故渋滞情報があり・・・


帰りは西湘バイパス経由で戻ることに。


が、これが正解だったのか、失敗だったのかガーン



・・・渋滞ガーン


西湘バイパス・・・前も後ろも赤ランプ電球の列・・・れつ・・・レツ・・・


家に着いた頃にはもう夜タラ~


結局何時間かかったと思います!?


・・・8時間ガーン


何度も言いますが、navitimeでは3時間半で着くはずなのにぴよこ2

恐るべし静岡ガーン

次行くときは、時期考えます汗



そんなこんなで、終始渋滞に悩まされましたが、とっても。とてつもなく充実した3日間でしたアップ

モビリティーパーク。こんなレポで興味のある方は、ぜひ行ってみてくださいねテヘッチョキ






同じカテゴリー(モビリティーパーク)の記事画像
モビリティーパーク~2日目~
モビリティーパーク~1日目~
同じカテゴリー(モビリティーパーク)の記事
 モビリティーパーク~2日目~ (2012-12-14 16:42)
 モビリティーパーク~1日目~ (2012-12-06 06:13)
 雨デビュー・・・だよね (2012-11-23 05:11)

この記事へのコメント
こんにちは☆

モビリティーパーク行きたいですよっ!

気になる存在でしたがすごく分かりやすいこのレポでさらに行きたくなりました♪
褒めても何も出てこないのは分かってますが、褒めちぎっときます(笑)

帰りは「まさる」で食べたいですっ♪
そのイクラ丼がヤバイです…
鯵やコロッケよりものんママさんがチョイスしたそれが1番高価ではないですか?w

あぁ…イクラ丼食べたい…。

ただやっぱり渋滞は恐いですね^^;
Posted by kamome78kamome78 at 2012年12月17日 13:11
kamomeさん

お疲れさまです♪
こんなレポで、ほんとに行きたくなって
もらえました!?(^_^;)
褒めてくれたお礼に、kamome家のクリスマスディナーに
うどん餃子お届けします☆

ちなみに季節は夏が良いかもしれないですよ☆
kamomeさん得意なカヌーとか
‥‥たぶんゲジゲジはいないとおもいますが(笑)

昆虫採集もできるみたいだし、戦士くんとか好きじゃないですか!?

あと、まさるですが、お暇だったらググってみてください(´д`)

イクラ丼より鯵定食より高価な、海鮮丼があります
ちなみにお値段¥2000(゚Д゚;)
お友達夫妻はコレを頼んでましたが、私ら夫婦はなぜが
お勧めでもなくイクラと鯵(≧Д≦)
Posted by のんママ at 2012年12月17日 17:28
いくら丼おいしそ~。
2,000円の海鮮丼も気になりますが、、、、
お財布が厳しい(笑)

それにしても8時間きつーい!!
旦那様1人で運転されてるんですか?
私なら隣でガーガー爆睡して怒られそう^m^

2泊キャンプいつかしてみたいな~。
お天気もなんとか持って良かったですね^^
お疲れ様でした!
Posted by nenekoneneko at 2012年12月17日 19:50
こんにちは!

西湘バイパスで帰ったんですか?
千葉まで帰るのに? (@@;)

それ絶対に失敗だったと思います (^_^;)

ワタシ、西湘バイパスを使っても、終点まで行かないで
1つ手前で降りて、国道に入っちゃいます。

というか、西湘バイパスから、どうやって千葉まで帰ったのか
ヒジョーーーに気になります (笑)


熱海の定食屋サン、美味しかったですか?
ワタシもたまに路地にある定食屋さんへ食べに行きます。
定食が美味しいですよね~♪


遠路、おつかれさまでした。
来年、千葉でキャンプするときは襲撃しますね!
Posted by i:nai:na at 2012年12月18日 03:54
nenekoさん

おはようございます♪
運転はもちろん交代で(;´Д`)
自慢じゃないですが、ワタシ首都高とか高速は
数える程しか走ったことがなく‥‥
特に都心は走ろうとも思わない‥‥

ちなみに‥‥あまりに渋滞が酷くて、ガーガーいびきかいて
寝ていたのは夫の方でした(T^T)


2泊だと余裕がある感じがしますね(^_^;)
来年はなるべく連泊できる日狙って出掛けたいですね☆
Posted by のんママのんママ at 2012年12月18日 08:30
i:naさん

おはようございます!
小田原出身の方にも『普通そっちにはいかないねぇ』
的なことを言われました(T^T)

熱海→西湘バイパス→新湘南バイパス→
→(睡魔におそわれ運転交代の為記憶なし)→アクアライン

ざっくりしか覚えてないんですが、こんな感じの経路でした(゚Д゚;)
久しぶりに味わった渋滞でしたよ(;´Д`)

我が家も来年は千葉を攻めていきたいと思います(≧∀≦)
Posted by のんママのんママ at 2012年12月19日 05:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モビリティーパーク~3日目~
    コメント(6)