ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月30日

彩の国キャンプ村

キャンプデビューに決めたのは、秩父にある『彩の国キャンプ村』アップ

2011年5月1日から1泊でした。
前々から天気予報でこの日は雨雨。しかもちょっと涼しいとかってガーン
デビューで雨はキツイなぁ~
我が家には3歳♂と0歳♀の子供たちがいます。
この2人を連れて、雨かぁ・・・雨かぁ・・・テンションもダウン

でも行ってみないことには汗って事で出発びっくり

自宅を出発して3時間くらいで到着
彩の国キャンプ村

着いてみたら雨どころか青空も見えましたニコッ
シンボル?の空き缶で作った管理棟が迎えてくれました
彩の国キャンプ村

チェックインを済ませたら、早速のテント張りびっくり
パパさんと口論になりながらも、何とか張れた・・・うんうん。わたし的には満足な出来でしたチョキ
こんな感じですキラキラ
彩の国キャンプ村

夜はバーベQをしてお腹が満たされたところで、お友達家族が
去年残っていた花火を持って来てくれたので早速爆弾
子供たちは怯えながらも大喜びでしたニコニコ
彩の国キャンプ村

そして就寝ですZZZ…
が、ちょっとママさんの愚痴を聞いてくださいウワーン

うちのパパさんはお酒が大好きタラ~
この日も、お友達パパさんといい感じに酔い、その後就寝ZZZ…
すると夜中にゴソゴソとパパさんが動きだしました
トイレ行きたいんだとすぐに分かったのですが、泥酔中のパパさん・・・
初のテントで出入り口が分からず、入り口じゃない方の壁に向かって
カシャカシャとテントを触り、ファスナーの位置を探しているんです。
まるでネコネコが扉を掻くようにガーン

放っておこうかとも思いましたが、こんなにカシャカシャ音をたてられたら
折角寝た子供たちが起きてしまうぴよこ2
ママさんの雷が落ちたのですが、そんな事はパパさんは気づくはずもなく・・・
出入り口に誘導しましたダウン

ふぅっ汗これでトイレに行けるだろう!
と寝袋に入ろうとしたら、またカシャカシャ・・・カシャカシャ・・・今度はなんだっ怒
インナーテントから出れたパパさん。今度はフライシートのファスナーが
開けられず、またネコネコになっていました
まったくガーン
その後は目立ったハプニング?もなく、朝を迎えました


2日目
とても心地良い朝でした
鳥の声と近くを流れる川の音
いいですね~

朝食は、お友達ママさんが焼いてくれたピザをいただきました~アップ

我が家の殿は、大好きなソーセージを食べて満足気ですニコニコ
彩の国キャンプ村


その後、片付けをして帰宅です。
途中、入間のアウトレットに寄り道してきました。
GWだったので、激混みかな!?と思ったけど、それ程でもありませんでした。


ちょうちょ        ちょうちょ        ちょうちょ        ちょうちょ        ちょうちょ        ちょうちょ

今回キャンプに誘ってくれたお友達家族に大感謝ドキッ
場所決めから準備などなど、色々相談に乗ってくれたお友達ママさんにも大感謝ですアップ
また行こうね~パー

・・・と、これはオマケ。
殿はカメラを持つとひたすらシャッター押しまくりガーン
その中の一枚。
彩の国キャンプ村
我が家の姫キラキラ
0歳なのですが、無謀にもキャンプにつき合わせてしまってゴメンねウワーン
でもまた行こうね♪





この記事へのコメント
こんにちは〜♪

空き缶の管理棟だなんて見てみたいカモ(*'▽'*)

私も埼玉県のキャンパーなので秩父のキャンプ場に只今、興味津々デス(/(エ)\*)キャー

パパさん可愛らしいぢゃないデスか(*′艸')ワラ

テント室内用の電池式ランタンかヘッデンを次回ゎ渡してあげて下さいネ♪

私もよくやるんですが...暗闇の中、張り綱で足をズリっ!!と怪我しちゃいますんで(>_<)アゥ

コレからも楽しい思い出沢山作って下さ〜い(p*・ω・)p
Posted by プーエル at 2011年05月30日 15:06
プーエルさん
コメントありがとうございます(^-^)
彩の国キャンプ村は、ダムの上流にあるキャンプ場なので
辿り着くまでちょっと不安になりましたが、静かでとても良い雰囲気でした。
是非行ってみてください♪
と、今回のキャンプ後にパパさん用のライトを購入しました!!
震災の影響で、欲しいライトが手に入りにくかったのですが、購入したライトは良さ気です。
次回キャンプで稼動予定なので、そのご報告はまた今度・・・
良かったらまた訪問してくださいね
Posted by non-ahsnon-ahs at 2011年05月30日 20:15
はじめまして♪

キャンプデビューおめでとうございます\(^o^)/

初キャンプも雨じゃなくてよかったですね~

小さいお子さんが一緒ですと色々と大変でしょうがファミキャン楽しんでくださいね♪

またお邪魔させて頂きます(*^_^*)
Posted by 忠太忠太 at 2011年05月31日 22:58
忠太さん
はじめまして(^-^)
これからも色々なキャンプ場に行ってみたいと思います!
早ければ今週末にも行きたいものですが・・・
結果はまたご報告しますね。
Posted by non-ahsnon-ahs at 2011年06月01日 10:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
彩の国キャンプ村
    コメント(4)