初イチゴ

のんママ

2013年01月31日 06:24

先週末、今年初のキャンプに行こうと企んでました

でもまだまだ寒いのでもちろんデイで

ですが‥‥

予想以上の風

これでチビちゃん達に風邪ひかれても嫌なので、キャンプは中止


暇を持て余していた、じじ&ばばを連れ

(自称:常連の)富津アクアファームにイチゴ狩りに行ってきました


何気に今年初です

お暇な方はコチラで去年を振り返ってみてください


とんでもない記録を持つばば。

今年は記録更新だ

と張り切っておりました

ちなみに去年の記録は68個。


・・・そうです。

スーパーで売ってるイチゴを1人で3パックは食べれるのと同じくらいです

さて。今年はどんな記録が残るのか・・・



その前にちょっと富津アクアファームの近況を。

今年は度々くる寒波が影響しているのか。それとも何なのか

シーズンinするのが例年より遅く、いつ始まるの!?と心待ちにしておりました。


年明けからオープンしたものの、食べられるイチゴがなくなったら閉店

ってのが何日が続いていたそうです。


なのでもし近日中に行く予定のある方は、前もって営業されているか

確認していくことをお勧めします



そんな我が家は、実家から近いこともあり

やってなかったら素通りして帰ろう!くらいの勢いで向かいました。


10時開店だったので、9時半頃に向かいました。


幸いにもこの日は営業可♪

開店30分前にもかかわらず、もう車の列が


開門すると続々他県ナンバーがっ


・・・そうです。地元ナンバーは今のところ我が家だけ


若干恥ずかしい感もありましたが、ここは常連なので強気に行きます

案内的には2番目のグループでハウスへ。


やってきましたイチゴ狩り




ここのイチゴは大粒なものが多いですが、今年は更に大粒な気がします(笑)



ちなみに粒が大きくても甘みは最後までしっかりあるので、これまた美味しい

もちろんコンデンスミルクは必要ありません

チビちゃんたちもご機嫌で、大粒のイチゴににっこり





美味しいイチゴごちそうさまでした

シーズン中にまた行ってきます!!



で、気になるばばの記録ですが

あまりに大粒だったこともあり、今回の記録。 32個

ちなみにママさん21個でした。


かなり水腹です


まだまだ青い実がたくさんあります



皆さんも房総にくることがあったら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪



あなたにおススメの記事
関連記事