夏祭り
なんだか忙しい週末を送っている今日この頃です
先週末は、ママさんの実家で行われたお祭りに参加してきました
お祭りといってもお神輿を子ども達で担いで、町内を一周します
姫、若干ドリフに仲間入りできそうな・・・
殿も張り切って参加! のはずでしたが、そんなときに限って
朝の5時半には起床
祭りの開始は10時。
何となく嫌な予感はしてましたが‥‥やっぱり抱っこ
パパさん半日頑張って~
と、笑顔で送り出し、ママさんと姫は買い物に行こうと企んでいましたが
‥‥帰りたがらない姫。
なぜ今日に限って、お神輿を怖がらないっっ!
結局一緒に周ることなど想定していなかったママさんは
スッピンに日傘にサンダル‥‥
このやる気のない格好のまま、あの炎天下の中3時間さ迷いました
終わってみれば、姫は終始抱っこ。
殿も半分はお神輿の後ろをタラタラ歩き、あと半分は抱っこ
幼児期のお祭りとは、親を試す行事なのでしょうか
とても過酷で長い1日でした‥‥
でも熱中症とかならなくて良かったなぁ~と。
夜にはママさんの大好きなワタリガニ♪
食べてとばかりに見つめ合ったこのカニもママさんの胃の中へ・・・
美味しゅうございました
関連記事