近況

のんママ

2014年02月01日 06:41

今さらですが

明けましておめでとうございま~す




新年早々、いろいろやる事があってブログ書く余裕がなく・・・

やっと今年初のアップができました~


でももう1月が終わってしまったぁ~


とりあえずオフシーズンの我が家はキャンプに行ってもないので

勝手にこの1ヶ月を振り返ってみたいと思います





まずは毎年恒例の初詣

今年も始発で明治神宮に参拝してきました♪

が、この日。

有楽町で発生した火災で山手線がストップ

普段乗り慣れない地下鉄なんて乗っちゃってやっと到着

ちなみにママさん。1人じゃ地下鉄乗れません。

降りて地上に出たらそこがどこなのかわからないから


この日はパパさんもいたし、地上路線は使えないのでしょうがない。



でも・・・二人しても出口間違えました



それでも辿り着けます。



ってことで、今年1年の幸せと健康を祈願して帰宅となりました。

火災もあったので今年の東京滞在時間は2時間くらいかな

まだお店も開いてないのでこれにて退散





実家でランドセル授与式もしました



ジジ。ババありがとう 大事に使うんだよ~





正月休み最終日

どうしてもコストコに行っときたくて、イオンタウンできてから近寄ってない

幕張のコストコを襲撃してきました


・・・でも渋滞には巻き込まれたくないので、開店前を狙って行ったら

意外にも空いてて拍子抜け


定価より2,000円安いDSが売っててかなり魅かれましたが

いつもの通り鶏肉とトマト缶買って帰宅です





休みが終わった週末

年末より引きずっていた虫歯の親不知。

・・・とうとう抜いてきました

いわば地雷を抱えたまま、年末年始を過ごし

周りにはあぁ~だこぉ~だと抜歯の恐ろしさを吹き込まれ

最上級の恐怖心で臨んだものの、ものの10分もしないで抜歯終了

あの苦悩はなんだったのだろうか・・・


次は2本目。来週抜きます がんばれワタシ





1月の3連休

殿はジジと一緒に漁にでかけました。

極寒の中




このライフジャケット。

殿が一緒にいきたい と言ったら

数日後ニコニコ しながらジジが帰宅したので

ババがどうしたのか尋ねたところ、『買っちゃった』 と。


孫と乗る船。

嬉しかったんでしょうね~



殿大興奮でした





あと~

川崎大師に3年間お世話になった厄除けのお礼参りにも行ってきました

女性はまたすぐに厄があるんですよね・・・



↑ちなみにこれ撮ったの6時頃です。

夜みたい

今年1年は安泰なのかなぁ~!?




そしてそして。年明けから着々と準備をしてきた、殿の入学準備

文房具に防災頭巾に粘土・・・などなど

想像以上に物入りなんですね~


なんとなく弾みで口走ってしまった 『ママ。ミシンで作ってあげるよ』 の一言。

後悔したのは言うまでもなく・・・

先日、ずっと億劫がってたバック類を作るためミシンを起動させました



自分は作らない癖に、妙なプレッシャーをかけてくる姉にムムッ としながらも

なんとか完成

防災頭巾カバーも作ってみました (写真ないケド)


こう見えて、ワタシ家庭的な一面もあるんです (かなり雑だけど _| ̄|○)

大事に使ってくれたらウレシイなぁ~ まぁ無理でしょうが




そんなこんなであっと言う間の1ヶ月。

キャンプはオフシーズンだけど、予定が空けばデイでも行きたいなぁ~と思ってたけど

今月から殿が地元のサッカーチームに入ることに。



・・・この寒い中ご苦労様です


って、ますますキャンプ行けなくなっちゃうじゃん


でもまぁ、今年ものんママ家らしく、マイペースにやっていきたいと思います

今年もよろしくお願いします


あなたにおススメの記事
関連記事