モビリティーパーク~3日目~

のんママ

2012年12月17日 05:15

これでたぶん終わりです。

モビリティーパーク 3日目

すっきり目覚めた最終日の朝

なんだか今日は晴れる予感




朝ごはんは、ホットドックと恒例の焼きおにぎりとホットドック



いやぁ~♪ 空気がおいしいとご飯も美味しい



12時チェックアウトですが、ちょっと遊びたいものもあったので早々と撤収を始めます。

ここは各サイトのテント設置場所にはゴム製?のマットが敷いてあるので

あれだけ降った雨の後でも撤収が楽チン

グランドシートが軽く湿ってる程度でした



さて。撤収後はチェックアウトを済ませて、遊びます♪

とりあえず、殿はパパさんとサッカーして戯れます



一汗かいた後は・・・


雨が降ったり止んだりでできなかった、滑り台に行ってみました




殿 大興奮






姫は怖がって滑ることはありませんでしたが、殿をずぅぅぅ~っと目で追ってました(笑)



とりあえず殿の気も済んだみたいなので、キャンプ場を後にしました

3日間お世話になりました~

またきまぁ~す♪



さて。そのまま帰るのもなんなので・・・


熱海でお昼ご飯食べてきました

友達ママさんがチョイスしてくれた

熱海市渚町にある定食やさん 『まさる』 さんでいただきました



とても気さくなおばちゃんが出迎えてくれて、お店の雰囲気も町の定食屋さんって感じ

パパさんは鯵定食を注文♪



ママさんはいくら丼♪



チビちゃんたちはコロッケ定食をお願いしました




美味しくいただきました ごちそうさまでした



さて。。。帰ろうかね

お店のおばちゃんの話によると、雨だった前日は観光客の戻りが早かったみたいで

昼間から店の前の道が渋滞だったとか・・・


嫌な予感です


行きは東名→箱根新道のルートできましたが、昼前頃から厚木近辺で事故渋滞情報があり・・・


帰りは西湘バイパス経由で戻ることに。


が、これが正解だったのか、失敗だったのか



・・・渋滞


西湘バイパス・・・前も後ろも赤ランプの列・・・れつ・・・レツ・・・


家に着いた頃にはもう夜


結局何時間かかったと思います!?


・・・8時間


何度も言いますが、navitimeでは3時間半で着くはずなのに

恐るべし静岡

次行くときは、時期考えます



そんなこんなで、終始渋滞に悩まされましたが、とっても。とてつもなく充実した3日間でした

モビリティーパーク。こんなレポで興味のある方は、ぜひ行ってみてくださいね




あなたにおススメの記事
関連記事